菊池 容斎(きくち ようさい・1788-1878)先生に学ぶ

『前賢故実』(ぜんけんこじつ)

成立年 1836年

場所  江戸

巻冊数 20巻20冊

歴史画の教科書

容斎のライフワークであった有職故実の研究はこの書物に結実する。日本の古代から南北朝時代までの忠臣、烈女など500人以上の絵を掲載している。明治天皇にも献上された本書は教育の現場でも活用され、国家意識の高まりとあいまって数多くの後進の歴史画家を生み出した。狩野派、南蘋派、四条派、浮世絵などあらゆる筆法を学んだ容斎だが、この本のなかの筆致は平淡でペン画のような趣がある。この見開きの右ページには漢文で解説が書かれているが、模写では省略した。


・金沢美術工芸大学附属図書館本(10巻2冊) 金沢美術工芸大学附属図書館 絵手本DB 14 

・国文学研究資料館本(1,2,3巻各上下6冊) 国文学研究資料館 新日本古典籍総合データベース DOI:10.20730/200000696

・国文学研究資料館本(20巻20冊) 国文学研究資料館 新日本古典籍総合データベース DOI:10.20730/200013212

・国文学研究資料館本(20巻20冊) 国文学研究資料館 新日本古典籍総合データベース DOI:10.20730/200023015 

・静岡県立中央図書館本(1下,2下巻のみ2冊) 国文学研究資料館 新日本古典籍総合データベース DOI:10.20730/100079165

・北海道大学附属図書館本(10巻20冊) 国文学研究資料館 新日本古典籍総合データベース DOI:10.20730/100261157

・UPS Marega 本(10巻20冊) 立命館大学 ARC古典籍ポータルデータベース MM0501

・立命館大学 ARC本(10巻20冊) 立命館大学 ARC古典籍ポータルデータベース sakBK01-0080

・立命館大学 ARC本(6,8,9のみ3冊) 立命館大学 ARC古典籍ポータルデータベース SISJAC-B006

・国立国会図書館本(10巻10冊) 国立国会図書館デジタルコレクション 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 DOI:10.11501/778215 ~ 10.11501/778224

・国立国会図書館本(11巻11冊) 国立国会図書館デジタルコレクション 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 DOI:10.11501/778215 ~ 10.11501/778224

・国立国会図書館本(10巻10冊) 国立国会図書館デジタルコレクション 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 DOI:10.11501/778237 ~ 10.11501/778246

・早稲田大学図書館本() 早稲田大学 古典籍総合データベース 文庫06_01716


<模写について>

模写したページ https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/200013212/viewer/98

模写の方法 JPEGダウンロード後、プリントアウトして敷き写し

使用した紙 永豊(中国紙、100枚 600円)

使用した筆 精品双料小写巻(善璉湖製、480円)

使用した墨 濃墨液(古梅園製、200ml 800円)


デジタルアーカイブ模写派!

かつての画家たちが、なんども筆でうつし、まなび、脈々と我が物にしてきた、絵画の教科書「絵手本」。 絵手本にならうことは、実際には会うことの叶わない、いにしえの名人たちとの対話であり、また、学習の時間でもありました。 いまは、検索によってそれらをWEB上で自由に見ることができる時代です。 このサイトでは、絵を描くものの目線で「学びたい」と思う絵手本のデジタルアーカイブを集めてみました。